お知らせ|下丸子駅の歯科・歯医者|かみおか歯科

時間 日・祝
8:30~12:30
14:00~18:30

▲土曜日午前は9:30~13:00、午後は14:00~16:30
※最終受付時間は診療終了の30分前まで
休診日:水曜、日曜・祝日

〒146-0083
東京都大田区千鳥3-11-20山田ビル1F

  • 予約制
  • 各種保険取扱

  • 電子マネー、各種クレジットカード、
    デンタルローン使用可能
    (保険診療をのぞく)
  • 電話
  • メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

なんで“は”をみがくの?

2022年2月13日

皆様こんにちは。

院長 上岡理晴です。

今日は2月13日、バレンタインデー・イヴ💝です。

 

本命の男性に、気合の入ったチョコレート🍫を用意される方、あるいは、気になるお相手からチョコレートを貰えるかどうかが、気になって仕方のない方、はたまた、例年沢山貰いすぎて、この時期はニキビやチョコ太りを心配される方など、皆様色々な思いでお過ごしの事かと思います。

 

そんな特別な日を前に、不粋な事を申して大変恐縮ですが、やはり大概のチョコレートに含まれる砂糖は、虫歯を引き起こす最大の原因となります。

 

しかし、チョコレートを口にされた後、しっかりと歯磨きをすれば大丈夫です。


ところで、タイトルの『なんではをみがくの?』という名の絵本を、親しい歯科医師の先生が、昨年末に出版されました。

じゅんじゅん博士こと、浅草でご開業の三枝遵子先生です。

 

三枝先生は、かねてからDVDなどの媒体も使い、予防歯科の啓蒙活動をされていましたが、今回は絵本を制作されました。とてもポジティブで、素晴らしい先生です。

絵本の内容は、恐らく5~6歳以上のお子さんなら理解できるような分かりやすい内容ですが、大人も一度読むと非常に為になると思います。

もし、小さいお子さんに「なんで歯を磨くの?」と尋ねられたとしたら、恐らくは「虫歯にならないように」とお答えになるかと思います。

しかしその後に「じゃあ、なんで歯磨きすると虫歯にならないの?」と続けて聞かれたら、大概の方は答えに窮する事かと思います。

その部分を、ある程度正しく理解し、なおかつ子供が分かるように説明するのは、一般の方々にはとてもハードルの高い事かと思います。

また、虫歯以外にも、子供の歯肉炎(歯茎からの出血)についても分かりやすく描かれています。

大人の皆様も、是非とも読まれることをお勧めいたします。

生憎、当院は今現在、新型コロナウイルス感染予防の為に、待合室の本棚から本を撤去していますが、終息したら設置する予定です。

それまで待てない方は、三枝先生が院長を務める、浅草の「ヒグチデンタルクリニック」やネット通販のAMAZONで購入可能です。

問い合わせは、出版元の

一世出版:TEL03-3952-5141 まで。

 

気合を入れた本命チョコ作りで、たくさん味見をされた方も、バレンタイン以降、しばらくチョコレートづくめになられる方も、この絵本を読んでしっかり歯磨きし、虫歯予防に励みましょう。

 

三枝先生のプロフィール
⇒  https://www.kakugo.tv/person/detkh15zb.html

 三枝先生コメントの記事

⇒  

正しい歯磨きの回数は?何分くらい磨けばいい?歯磨きについて医師がアンサー!

2021年10~12月受講 セミナー・研修会 

2022年1月26日

既に2022年がスタートしていますが、2021年10〜12月に院長が学んだ物を記載いたします。

 

株式会社オフィスウェーブ主催(WEB)

『院長塾ベーシック 第三期』

『第3期院長塾デンタルコーチング2日間コース』

 

学際企画主催(WEB)

『いま求められる総義歯治療2021/松丸悠一先生』                                     

『臨床で結果を残す総義歯治療/横山靖弘先生』

 

(株)テルナジャパン主催

『高濃度ビタミンC点滴・シンデレラ点滴(白玉・美白)&脂肪分解注射セミナー/笹渕博子先生』

 

(有)デンタルエイド 主催

『K3マウスガード研修会』

 

医療の世界は、日々進歩を続けています。

常に新しい知識や技術の修得に努め、皆様の健康増進のお役に立てますよう、研鑽を続けて参ります。

今後も、かみおか歯科をよろしくお願いいたします。

2022年新春恒例 マラソン参拝  

2022年1月10日

皆様 大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

院長 上岡理晴です。

 

 当院は、1月6日が診療開始でした。

思わぬ大雪🌨に驚きましたが、皆様は転倒や、交通機関の乱れの影響などは大丈夫でしたか?

 

 

ところで、皆様は年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

 

私は年明けに、栃木県佐野市の実家に、中学2年生の息子と二人で帰省しました。

 

我が上岡家では、私が幼稚園生の頃から40年以上続く、恒例の新年伝統行事があります。

 

それは、実家から往復13kmの山道を走り、山頂の唐澤山神社⛩️へ参拝する事です。急勾配の、曲がりくねった山道を走るのですが、北関東特有の強い”からっ風”🌬の洗礼もあり、なかなかハードな初詣です。

 

当時中学の体育教員で、かなり厳格だった父に無理やり走らされ、幼い頃はいつも泣きながら父の後を追って走っていました。途中の山道で転んで、膝を擦りむいて泣き叫んでも、父は構わず先に行ってしまうので、否が応でも走るしかありませんでした。

 

とにかく当時は、最高に嫌な行事でした。

 

やがて段々年齢が上がり、体力がつくにつれて、少しずつその行事が苦で無くなっていきました。中学生位からは、自発的に走っていた様に記憶しています。

 

そしていつしか、正月にその行事を行うことが当たり前になって行きました。

一年の初めにその苦行を行う事で、色々な苦しい事を乗り越えていけそうな気持ちが芽生えたり、道中で漠然と一年の目標を思い描いたりしたものでした。

 

ですので、その行事を行わないと、何だか一年がスタートしない様な気分になるので、正月に走れない時でも、必ず後日に山頂まで走りました。

 

そして、その振替で走った時が、自分の中での一年のスタートの様に感じていました。

 

ところが、ここ二年間は、その“マラソン参拝”を行えませんでした。

 

一昨年は、年末の不摂生が祟り、元日から酷い食当たりになり、走れませんでした。

 

昨年は、帰省スケジュールがタイトで、走れませんでした。

 

そして両年とも、新型コロナの影響もあり、ゆとりある帰省が出来なかった為、振替の“マラソン参拝”が出来ませんでした。

 

ですので、この二年間は、「新年を迎えた」と言うスッキリした感覚なしに、ダラダラと一年を始め、そして終えていた気がしていました。

 

昨年末くらいから、自分の中で「これではいけない。」と言う気持ちが芽生え出しました。

 

二年間“マラソン参拝”をしなかったのは、理由をつけて逃げていただけなのではないか?と自問自答し、今度の帰省の際は必ず走ろう!と決意しました。

 

とは言う物の、年末の最終診療日に、左脹脛を軽く肉離れしてしまいました。

幸い、ダメージが軽めだったので、既に大分回復していましたが、完走出来る気がしませんでした。

 

私の母親と息子は、車で山頂まで行きました。最悪、リタイアする様な場合には、拾ってもらう事も考慮しての事でした。

 

そして、3年ぶりに走る山道は、大人になってからでは一番過酷に感じました。何せ、コロナ太りで10kg近く増量した分の、重り🏋️を背負って走っているようで、体が前に進まず、急勾配の上り坂では、足をやっと持ち上げられる様な有様でした。

 

それでも、これをやりきらないと、良い一年を迎えられないような気がして、青色吐息で、何とか頂上まで登り切りました。

 

山頂手前の駐車場で、息子たちと合流しました。

 

そこから頂上の神社までは長く続く石段があり、本当に最後の難所になっています。息子は、そこから一緒に走りましたが、徒歩に近いくらいノロノロ走る私を小馬鹿にして、ピョンピョンと石段を駆け上がって、先に上っていきました。

 

私は、やっとの思いで頂上の唐沢山神社に辿り着き、参拝しました。

 

苦しい往路でしたが、何とも言えない達成感がありました。

本当に、これで2022年がスタートするのだと言う実感が、心底沸いてきました。

引いたおみくじは、ご覧の通りの小吉で、可もなく不可もなくと言った感じでしたが、山頂近くからの眺望の画像に、一筋の光が神々しく差し込んでいました。

この画像を見て、何だか祝福を受けている様な気分になりました。

 

その後の復路、息子はほんの一部だけ並走しましたが、途中から車で先に実家へ帰って行きました。復路は下り坂なので、大して苦にならず、無事に実家まで完走しました。

帰宅後、昔からの馴染みのお店で、佐野ラーメン🍜を食べました。私の中では、ラーメンと言えば佐野ラーメンです。昔ながらの懐かしい味を堪能し、満足して自宅への帰路につきました。

 

ところで順番は前後しますが、帰省時に佐野駅に着いてから、真っ先に亡父の墓参り🪦💐に行きました。正月三が日とあり、他に墓参りをしている形跡は皆無でしたが、息子共々に墓参りしたい気分でした。

実家の墓石には、父の座右の銘だった❝無限の可能性❞の文字が刻まれています。

 

墓参りに行きたいと思ったのは、その❝無限の可能性❞の言葉を改めて胸に刻みたいと思ったからです。

 

私は今年50歳を迎えます。

気付いたら、あっという間にいい歳になってしまいました。

明らかに人生の折り返し地点は過ぎています。

 

しかし、3年ぶりの伝統行事を完遂してみて、父が幼い私に試練を与えた意味が、改めて分かった様な気がしています。

 

そして、50歳の自分の中から❝無限の可能性❞を探し出し、素晴らしい2022年になるよう、それを信じて頑張って行こうと思います。

 

本年も、スタッフ共々 かみおか歯科をよろしくお願いいたします。

 

~追記~

本年も、城南タイムズ新年号に当院が掲載されました。

2021年診療納め 

2021年12月30日

皆様こんにちは
院長 上岡理晴です。
 
本日は12月30日㈭です。
今年も残すところ、あと2日になりました。
 
皆様にとって、2021年はどの様な一年だったでしょうか?
 
当院は、コロナ禍中でありながら、多くの患者様が来院されました。
 
4月には産休・育休で離れていたスタッフが戻って来てくれました。
 
さらには、12月上旬にメンテナンス用の個室のチェア💺を、新しい物に変えました。
 
元々のチェアは、メンテナンス専用で、通常の治療に使用する事が困難だったため、より多くの患者様に対応すべく、交換しました。|
 
かなり忙しく過ごした一年でした。
 
ところで、当院は12月28日㈫午前をもって、年内の診療を終えました。
その後、スタッフ達と大掃除をし、夕方には全業務を終了しました。
 
 
その後、院内でささやかな慰労会を行いました。
 
 
その中で、今年一年の振り返りと、来年の抱負を皆それぞれ発表しました。
特に、この一年を漢字一字、もしくは2字で表して貰いました。
 
其々『成長』『感』『学』『支』など、私から突然にフラれたにも関わらず、じっくり考え、素晴らしい思いを伝えてくれました。
 
ちなみに、私の今年の一字は『知』でした。
 
日頃からアンテナを高く伸ばして、色々な情報や知識を得たと言う事もありますが、特に大きかったのは、所属する“院長塾”のセミナーでの学びでした。
 
心理学に基づく、緻密に構築されたプログラムでの学びから、本来の自分自身の内面や、本当に自分が望む事を知ることが出来ました。
 
この『知』を得たことによって、気持ちを新たに、前に進もうと言う気力が湧いて来ました。
 
 今なお、約2年近く続いているコロナ禍ですが、オミクロン株の出現などはあるものの、大分落ち着いて来ている様に思えます。
 
勿論、まだまだ油断は出来ませんが、長いトンネルの出口はもうすぐそこにあると感じています。
 
2022年は、アフターコロナの新しい時代の幕開けになることを期待しつつ、スタッフ共々皆様のお役に立てる様、頑張って参ります。
 
本年中、皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
 
どうぞ良いお年をお迎えください。

 

クリスマスと年末年始のお知らせ

2021年12月24日

皆様こんにちは

院長 上岡理晴です。

今日は12月24日クリスマスイヴですね。
色々慌ただしく過ごしていたら、あっという間に年末です。

今年も残りわずか1週間になってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

色々落ち着かず、気ぜわしく過ごされている方が多いかと思いますが、日頃からお鼻でゆっくり大きく深呼吸をして、心を落ち着かせるように心がけましょう。

ところで、当院では現在、開院3周年を記念し、12月6日~1月18日まで、

『3周年記念感謝キャンペーン』を開催中です。
口腔ケア製品のセールの他、ホワイトニング、ヒアルロン酸、ボツリヌストキシンのトライアルなども行っております。

興味を持たれた方は、お気軽にご連絡くださるよう、お願いいたします。

 

また、当院の年末年始の予定は

12月28日(火)の午前で、年内の診療を終了いたします。

12月29日(水)~1月5日(水)まで休診となります。

 

令和4年の診療は

1月6日(木)から通常に開始いたします。

 

本年も残り1週間。

令和3年、有終の美を飾れるよう、もうひと頑張りしましょう。 

開院三周年記念日

2021年11月11日

皆様こんにちは

院長 上岡理晴です。

本日11月11日は、当院の3回目の開院記念日です。

 

紆余曲折、色々な事がありましたが、何とかここまでやってこれたのは、皆様のお力添えあっての事と思っております。本当にありがとうございます。

 

また、素晴らしいスタッフ達とチームで診療を行え、私は本当に、人に恵まれていると思っています。

 

そんなスタッフ達へ、感謝の意を表して記念品を贈呈しました。

 

“紅白まんじゅう”ならぬ、“紅白マカロン”です。

これは、当院事務長からのアイデアです。

いつも院に居るわけではりませんが、非常に頼りになる存在です。

 

白でなく、茶色ぽく見えてしまうのは御愛嬌で😅

 

開院一周年では、皆で歯科セミナーを受講し、その後に食事会を催しました。

 

最近、新型コロナウィルスの感染者数は激減してきたものの、そこは慎重に判断し、記念行事は見送りました。

 

願わくば、四周年記念日には、何のわだかまりも無しに、盛大に記念行事を執り行いたいものです。

 

本当に、一日も早い終息を祈るばかりです。🙏

 

それから、患者様から可愛いお花💐を頂きました。嬉しい限りです。

 

今後も、皆様の疾病予防、健康増進のお役に立てますよう、スタッフ共々尽力してまいります。

今後も、かみおか歯科をよろしくお願いいたします。

10月お誕生祝いとハロウィン🎃

2021年10月24日

皆様こんにちは
院長 上岡理晴です。

10月も下旬になり、大分肌寒くなってきましたね。
皆さん、衣替えはお済でしょうか?

私は、一念発起して衣替えを!と思いながらも、ついつい後回しにしてしまい、クローゼットには未だに半袖が吊るしてある状況で、日々、着る物に困っていています・・・

それはさておき、10月15日、19日の2回に渡り、当院恒例のスタッフのお誕生祝い🎂を執り行ないました。

10月は中旬の1週間に、誕生日のスタッフが3人居ますが、出勤日の関係から、2回に分けてお誕生祝いをしています。

第一弾の10月15日には、歯科衛生士の桜井さんのお誕生祝をしました。

桜井さんとは、私が以前に診療していた、蒲田の歯科医院時代から一緒で、実に約20年の付き合いになります。


ベテランらしく、安心感を与えるような雰囲気があり、患者様もリラックスして施術を受けられています。

第2弾の10月19日には、受付・助手の石塚さんと、歯科衛生士の阿部さんの、二人合同での誕生祝いでした。

石塚さんもやはり、蒲田時代からの御縁で、約10年の付き合いになります。


ホスピタリティーの能力に長けていて、患者様に寄り添った接遇を体現しています。

阿部さんは、私が蒲田を去った直後の、次に移った院で、歯科助手のパートとして、私が採用して以来の付き合いです。当時はまだ、衛生士学校の学生でした。

歯科衛生士としては、まだ若手ですが、チームの一員として、向上心をもって、頑張ってくれています。患者様とも和やかな雰囲気で施術を行っています。

今回誕生祝をした3人は、以前からの御縁ですが、その他の開業後にチームに加わったスタッフ達も、本当に素晴らしい方ばかりです。

当院は、来る11月11日開院3周年を迎えますが、何とか無事に3周年を迎えられるのも、素晴らしいスタッフ達に支えられてこそだと思っています。

なかなか、各々に感謝の言葉を伝える機会がありませんが、チームの為に頑張ってくれている事への感謝の意を込めて、お誕生祝いを執り行なってる次第です。

今後も、スタッフ共々、かみおか歯科をよろしくお願いいたします。

ところで、当院では今月末のハロウィンハロウィン🎃に向けて、院内をハロウインモードに変えました。

診療されたお子様には、いつものご褒美に加え、ハロウィンのお菓子もプレゼントしています。勿論、虫歯にならないキシリトール100%ですので、どうかご安心ください。

ここの所、新型コロナウイルスの新規感染者数が激減して来ています。

しかし油断せず、ソーシャルディスタンスを保ち、マスク着用、手洗い、うがい、“口腔ケア”を怠らない様にしましょう。

長いトンネルの出口は、そう遠くない様に思えます。
もう少し、頑張って行きましょう!

7〜9月受講 セミナー・研修会

2021年10月13日

7〜9月に院長及び、当院スタッフが学んだ物を記載いたします。

 

学際企画主催(WEB)

『ビジュアルで分かる!口腔粘膜疾患の診断ポイント/川辺良一先生』                                     

『乳幼児期からの口腔機能育成/外木徳子先生』

『最良・最適・高品質な健康創造型歯科医療/辻村傑先生』

『臨床家のためのデンタルスーチャリング/松田哲先生』

 

ドクターブック主催(WEB)

『オムニクロマ パーフェクトマスター』

 

ORTC歯科矯正総合研究所 主催(WEB)

『臨床マウスピース矯正に必要な咬合力のコントロール』

 

株式会社オフィスウェーブ主催

『院長塾ベーシック 第三期』

 

以上、院長受講

 

ELVA主催

『SDA ベーシックコース』
『SDA アドバンスコース』

歯科衛生士 阿部受講

 

歯科医療総研

『オーラルケア商品が歯科医院にもたらす効果/中原維浩先生』(DVD)

受付・助手 上田受講

 

株式会社オフィスウェーブ

『歯科アシスタントのための歯科受付バイブル/澤泉仲美子先生』(DVD)

受付・歯科助手 菅受講

 

 医療の世界は、日々進歩を続けています。

常に新しい知識や技術の修得に努め、皆様の健康増進のお役に立てますよう、研鑽を続けて参ります。

今後も、かみおか歯科をよろしくお願いいたします。


9月お誕生祝いと臨時休診日のお知らせ

2021年9月14日

皆様こんにちは。
院長 上岡理晴です。

まだ暑い日が続きますが、日が段々と短くなってきましたね。

少しずつ秋の気配も感じたりします。


私は、前回UPした

『アンチエイジング歯科』

https://www.kamiokadental.com/blog/2365

 

の“副反応”も大分治まり、普段通りの顔に戻りました。
と言いますか、『金の糸美容術®』の効果が出てきたのか、顔の皮膚が10代の様に!と言ったら大袈裟ですが、30代前半くらいの様にスベスベになってきました。気のせいか、肝斑と思われるシミも少なくなってきたように思えます。

ただ、現在はまだ『・・・の様な気がする』レベルですので、もう少ししたら、ビフォー・アフターもUPしていこうかと思います。

 

私の美容系の話はさておき、本日は当院恒例のスタッフお誕生祝いをしました。

今回は、受付・助手の上田さんのお誕生祝いを執り行いました。

彼女は、昨年新卒で、他の歯科医院に勤務していましたが、同年8月に私がヘッドハンティングしてきました。

当初は慣れない環境に苦労していたようですが、女子サッカー出身のバイタリティーと生真面目な人柄で、日々頑張り、成長しています。

今や、“チームかみおか歯科”において欠かせないメンバーであり、当院“整備担当”の欠かせないポジションを担っています。

 

私は歯科医院の仕事は、チーム競技のスポーツ、あるいは船で航海する事に似ていると思っています。それぞれのポジションを守りながら、皆同じ目標に向けて進んでいくという面において、同じだと思っています。

 

指令を出したり、舵を取ったりするのは私ですが、皆それぞれにお互いを尊重し合いながら、助けあって組織を運営し、成長させていく事が理想であると思っています。

その様な想いから、組織の長として、スタッフ達のお誕生日には日頃の感謝の意を込め、ささやかなお誕生祝いを執り行っています。

ただ・・・

一応サプライズでお祝いしていますが、3年目となるとパターン化してしまっている気がして、何だか申し訳ない気持ちになっています。

お昼休みに入る短い時間で、斬新なサプライズお誕生祝いの方法を模索中ですが、どなたか良いアイディアなど教えて頂けたら幸いです。

それから、当院は緊急事態宣言の延長を受け、9/21㈫をスタッフの在宅勤務日とします。

9/20,23は祝日であり、9/22(水)は休診であることから、9/20(月)㊗~9/23㈭㊗の期間、4連休になります。

何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

ちなみに、画像の掲示板は、当院“広報担当”受付・助手の菅さんが書いてくれました。

 

シンプルな言葉遣いながら、人の心に染み入る文章を書いてくれます。

 

スタッフ皆それぞれ、素晴らしい才能をもって、チームの一員として頑張っています。

 

今後も、かみおか歯科をよろしくお願いいたします。

アンチエイジング歯科

2021年8月12日

皆様こんにちは

院長 上岡理晴です。

 

東京オリンピックも終え、お盆の時節となりました。厳しい猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

当院では、祝日も含め、8/9〜8/13まで夏季休診日とさせて頂いております。

 

長期の休みに入る前、当院恒例の新型コロナウィルス抗体検査を、院長以下全員実施しました。

 

ワクチン接種を受けた者は全員抗体が確認され、未接種の者は過去にも感染を受けていない事が確認されました。引き続き、感染防止対策に最大の配慮をしつつ、診療を行ってまいります。

 

所で、当院では今年に入ってから、ヒアルロン酸注入やボツリヌストキシン注入などの“アンチエイジング歯科”の施術を行っています。

 

画像は当院スタッフですが、ほうれい線、マリオネットラインへのヒアルロン酸注入、咬筋(エラ)、オトガイ(顎の先)、鼻翼(ガミースマイル)、口角アップのボツリヌストキシン注入の施術を行いました。

 

画像のサイズは合わせた物の、加工は一切行っておりません。明らかに表情に変化があります。本人曰く「肌もツルツルになってきた。」との事でした。

 

基本的にこれらの“アンチエイジング歯科”の施術は、咬合力のコントロール、加齢による口腔内の変化、歯科治療に伴った表情筋の弛みや、皺に対して行います。

 

従いまして、最初から美容目的だけの施術は行っておりません。必ず口腔内を診査した上での処置となりますので、どうか御理解の程よろしくお願いいたします。

 

私は休みの間、当院と医療提携をしている渋谷の【ベル美容外科クリニック】https://belleclinic.com/

にて、『金の糸美容術』を受けました。術前のシュミレーションの画像をアップしましたが、“スパイダーマン”の様です。

 

顔全体と首に純金の糸を埋め込み、皮下の細胞を活性化させ、肌のアンチエイジングを促進するような処置で、アトピー性皮膚炎にも有効な治療です。メスを使う施術ではありませんが、術後かなり顔が腫れて1.5倍くらいに膨れ上がりました。リアル“きかんしゃトーマス”のように顔が丸々に腫れていました。

 

今は大分腫れは引いてきましたが、かなり内出血が青痣になって来ました。何とか14日の診療開始までに治まって欲しいものです。

 

これからお盆休みに入られる方も多くいらっしゃると思いますが、新型コロナウィルス感染予防に十分に配慮し、どうか無事に且つ有意義に、休暇を過ごされる事をお祈りいたします。



1 2 3 4 5 6 7 8 9 15
 
ページトップへ