虫歯予防デー
2022年6月4日
皆様こんにちは。
院長 上岡理晴です。
本日6月4日は、“虫歯予防デー”で、これから一週間は「歯と口の健康週間」となりますが、皆様は御存知でしたか?
あろう事か、私は本日、辛うじて思い出しました💦
当院としては、特にこの期間には特別な催しは行いませんが、8月の約一ヶ月間は、“8月歯の月間”として、口腔ケア製品のセールや、ホワイトニングやヒアルロン酸、ボツリヌストキシンお試しなどのキャンペーンを行います。それについては、追ってお知らせいたします。
最近、政府は「骨太の方針」の一環として、生涯を通じた歯科健診『国民皆歯科健診の義務化』の検討を開始するとの発表をしました。
予てから、歯周病を引き起こす細菌は、糖尿病や脳梗塞、心筋梗塞、認知症との関連性が認められていました。
『国民皆歯科健診の義務化』は増大する医療費を削減する為の策ですが、国もやっと本気になったな、と感心しました。
今後の展開に要注目です。
ところで、最近スタッフが1名、退職されたので、サプライズ的にささやかなお別れ会をしました。
退職されたのは、歯科衛生士の櫻井さんです。
櫻井さんは、当院スタートからのメンバーですが、実は私とは20年以上の付き合いになります。
私が上京後まもなく勤めた、蒲田西口の歯科医院で、初めてご一緒しました。
当時苦しい場面で、色々と支えて頂きましたが、かみおか歯科開業時に来てくださった事は、とても心強く有り難かったです。
また、大ベテランである事から、施術や説明も丁寧で、患者様に寄り添った姿勢が、当院の若いスタッフ達の良いお手本であり、ムードメーカーでもありました。
櫻井さんが退職される事は、この上なく寂しいですが、近くにお住まいですし、お身内が当院に通院されたりしています。また、個人的な交流は今後も続きますので、不思議と悲壮感めいた感情はありません。
櫻井さん、前職を含め、大変お世話になり、ありがとうございました。
この場を借りて、改めて感謝申し上げます。
余談ですが、かえって恐縮な事に、私好みの❝渋オシャレ❞な『鎌倉殿の13人』と『鳥獣戯画』の手拭いと、私の大好物で、葡萄を由来とする、泡がシュワシュワ出る飲料を頂戴いたしました。
流石に長い付き合いで、私の嗜好のツボを熟知されています😊
今後も、地域の皆様の口腔内、ひいては全身も含めた健康増進、疾病予防に努めていく所存です。
スタッフ共々、かみおか歯科をよろしくお願いいたします。